ナイフ鋼

S90V 鋼のレビュー: スーパー鋼か否か?

S90V鋼レビュー スーパースチールか否か

S90Vは、優れた耐摩耗性と硬度を備えた高級粉末冶金ステンレス鋼です。同程度の硬度と刃持ちを持つ多くの類似鋼よりも優れた耐食性を備えています。

S90V鋼は、あらゆる種類の高級ナイフによく使われる素材です。この鋼で鍛造されたナイフは高価ですが、それは鋼材の調達コストが高いだけでなく、その潜在能力を最大限に引き出すには熟練した鍛冶屋の技術が必要なためです。

この記事では、S90V鋼について知っておくべきことをすべてご紹介します。S90V鋼の特性を詳しく解説し、あなたのナイフショップにとって最適な製品となるか、あるいは顧客の期待をはるかに超える製品となるかを判断します。

S90Vの構成

  • 炭素(C):2.30%
  • クロム(Cr):14%
  • バナジウム(V):8.75 – 9.00%
  • モリブデン(Mo):1.00%
  • マンガン(Mn):0.50%
  • シリコン(Si):0.50%
  • タングステン(W):0.40%

刃を構成する炭素とクロムの含有量に加え、S90Vの混合物に含まれる高濃度のバナジウムが、他の高級鋼との違いを生み出しています。バナジウムを多く含む炭化物の形成を促進し、優れた耐摩耗性を実現します。 

S90Vの特性

ナイフ素材としてのS90Vの特性

S90V鋼は、高い耐摩耗性により、他の多くの鋼材を凌駕する驚異的な刃持ちを誇ります。これら2つがS90V鋼の主な特性ですが、他にも多くの利点があります。ここでは、S90Vナイフに期待できる基本的な特性についてご紹介します。

硬度

S90Vは焼入れ後、66HRcという驚異的な硬度に達することができます。しかし、炭化バナジウムの量が多いため、この速度ではS90V鋼は脆すぎます。そのため、 焼き戻し 過剰な硬度を低減し、内部応力を緩和するために、S90V鋼は57〜60 HRcの最適な硬度を備えています。 

焼入れ硬度と焼き戻し硬度に大きな差があるため、熱処理は困難を極める可能性があります。この鋼材で作られた包丁を購入する場合は、経験豊富なメーカーから入手することが重要です。

S90V鋼の硬度は、他の多くのナイフ鋼にも同じ硬度があるため、それほど印象的ではないかもしれません。しかし、S90Vが他の鋼にないのは、他に類を見ない特性に隠されています。

エッジ保持

S90Vは、ステンレス鋼の中でも刃持ちが最も優れている鋼種の一つです。 ラリン・トーマスによる CATRA テスト S90V鋼は、同じくクルーシブル社が製造する、はるかに硬い代替鋼であるS125Vに次ぐ硬さであることが示されています。S90Vは、クルーシブル粒子冶金(Crucible Particle Metallurgy)の略称であるCPM S90Vと呼ばれることがよくあります。

刃持ちが非常に良いため、一般ユーザーであれば長期間刃を研ぐ必要がありません。S90Vは、頻繁に刃を研ぐ方に最適な鋼材の一つです。プロのシェフやアウトドア愛好家など、様々な方におすすめです。

S90V鋼の包丁は、定期的に使用しても数ヶ月は研ぐ必要がありません。平均的な消費者の手にかかると、刃が砥石の表面に触れるまでには相当の時間がかかります。

耐摩耗性

S90V鋼の耐摩耗性

S90V鋼の優れた刃持ちは、その耐摩耗性によるものです。S90V鋼は摩耗が非常に少なく、刃には何ヶ月も傷がつきません。頻繁に使用しても、S90Vナイフは輝きを保ちます。

刃持ちの良さは、研ぎやすさにも影響します。S90Vナイフは、キッチン用でもアウトドア用でも、すぐには鈍くなりませんが、いずれは鈍くなります。鈍くなってしまうと、その輝きを取り戻すのは非常に困難です。 

一般的な砥石では、S90Vナイフをカミソリのように鋭い刃先に仕上げるのは至難の業です。粗砥石やダイヤモンド砥石を使用すると研ぎやすくなりますが、刃こぼれの原因となる可能性があります。必要に応じて、お客様にプロの研ぎ師に依頼することをお勧めください。 

強靭さ

一般的な経験則として、刃持ちと耐摩耗性が高いほど靭性は低下します。これはS90Vにも当てはまりますが、その程度はそれほど高くありません。

S90V鋼は、優れた刃持ちと耐摩耗性を備え、優れた靭性を備えています。粉末冶金プロセスにより、S90Vは類似の鋼材よりも高い靭性を実現しています。

同様の刃持ちと耐摩耗性を持つ他の鋼種は、高い硬度によってこれらの特性を実現しています。S90V鋼は主に硬質炭化バナジウムによってこの特性を実現しています。S90V鋼は硬質ですが、脆くなるほど硬くはありません。そのため、S90V鋼は適度な靭性を備えています。

ちなみに、S90V 鋼の靭性は 440C、D2、VG-10 と同等です。

耐食性

S90V鋼の耐腐食性はナイフに使用するのに十分な性能です。ドイツ製のナイフ鋼ほど優れているわけではありませんが、ほとんどのユーザーにとって満足のいくものです。通常の使用では、S90Vは錆びたり、その他の酸化形態が現れたりすることはありません。

クロムとバナジウムは炭化物を形成しようと争いますが、両者のバランスは良好です。S90Vは十分な量のバナジウム炭化物を含んでいるため、耐食性を犠牲にすることなく耐摩耗性を大幅に向上させることができます。全体として、S90Vは満足のいく耐錆性を備えたステンレス鋼です。

S90V鋼の比較

S90V鋼の比較

S90Vは、刃持ちと耐摩耗性に優れたバランスの取れた特性を持つスーパー鋼として多くの人に知られています。S90Vと、それに代わる優れた鋼材を比較してみましょう。 

S90VとS30V

Crucible 社は S30V と S90V の両方を製造しています。 S30Vは炭素とバナジウムが少ない S90Vよりもクロム含有量は同じですが、モリブデン含有量が多くなっています。S30Vの組成により、S90Vよりも優れた靭性と耐食性を備えています。S30V鋼はS90Vほど刃持ちは良くありませんが、研ぎやすさは格段に優れています。

S30Vは、家庭料理人やたまにキャンプをする人など、平均的なユーザーにとってより手頃な価格のナイフです。予想通り、刃持ちの良さではS90VがS30Vを上回っています。この違いだけでも、よりプロフェッショナルで頻繁に使用する場合はS90V鋼の方が適していると言えるでしょう。

S90 vs. S110V

S90VとS110Vはほぼ同じ鋼種で、特性も似ており、大きな違いはありません。S110Vは刃持ちと耐摩耗性に優れていますが、S90Vはより強靭で耐腐食性に優れています。 

しかし、これらの違いはごくわずかです。どちらも適切な熱処理を施すことで優れたナイフの刃になります。S90Vの刃持ちが物足りない場合は、S110Vの方が優れています。それ以外の点では、S90Vの方があらゆる用途に適しています。

S90V vs. VG-10

包丁に使われる刃物鋼では、 VG-10は非常に普及している選択肢である特に日本製の刃物では、VG-10鋼は刃欠けしにくく、万能な刃物です。S90V鋼と比べて、VG-10鋼は驚くほど強靭で、錆びにくく、切れ味も優れています。

日本製の包丁を販売するなら、VG-10の方が適しています。アウトドアナイフの場合は、刃持ちと耐摩耗性に優れたS90Vの方が賢明な選択です。

VG-10 は、衝撃に対する耐久性が求められるナイフにおいて、適切な刃持ちと研ぎやすさでその価値を証明しています。

S90Vアプリケーション

S90Vアプリケーション

クルーシブル社が1996年にS90Vの製造を開始して以来、この鋼は高級鍛造ナイフの定番として親しまれてきました。しかし、その耐摩耗性により、他の多くの用途にも適しています。 

クルーシブルによるとS90V の用途には、ギア ポンプ、射出成形金型、バルブ部品、ノズル インサート、ペレット化装置、そしてもちろん、刃先の保持が必要な工業用ナイフ、カッター、特殊カトラリーなどがあります。

S90V はあなたのナイフビジネスにとって良い選択でしょうか?

S90V鋼は最高級のステンレス鋼です。頻繁に使用するユーザー向けの商品を販売する店舗にとって、堅実なナイフ鋼の選択肢となります。S90Vナイフ鋼の刃持ちの良さは、毎日何時間もナイフを使用する方にも十分納得していただけるものです。

ある意味、その刃持ちは平均的なユーザーにとっては過剰かもしれません。家庭料理人やEDC(携帯用ナイフ)を探している人にとっては、S90Vの特性はきっと気に入るでしょう。しかし、同じ使用頻度であれば、手頃な価格帯で同等の優れた代替品も存在します。

S30V、154CM、S45VNなどがその好例です。詳細はこちら その他のナイフ鋼はこちらから.

LeeKnivesから卸売ナイフを購入する

S90Vやその他のナイフ鋼など、LeeKnivesではあらゆる種類のナイフをまとめてご購入いただけます。カスタムオーダーも承っております。既存製品のデザイン変更や、お客様のご要望に合わせた全く新しい製品の作成も可能です。ご指定の素材を使用し、細部に至るまで丁寧に製造し、ご希望の梱包で店頭までお届けします。

LeeKnives はあなたの唯一のサプライヤーになる準備ができています。 見積もりを依頼するにはお問い合わせください 当社のサービスのため。

ナイフ鋼について

OEMナイフメーカー

カスタムパッケージとロゴ

お客様の基準を満たす品質

グローバル配送とフルフィルメント

jaJA